こどくの苦しみの中で

苦しみは 外との世界との接触から生まれ内に住み着く

生まれた苦しみは 内にかたい感覚を生み

体の壺の中で 蠱毒(こどく)の苦しみを 抱えこんでしまった私

※蠱毒(こどく)とは、古代中国で用いられた呪術で、ヘビ、ムカデなどの百虫を同じ容器で飼育し、互いに共食いさせ、勝ち残ったものから毒を採取しと言われている。

悪意のプレゼントはもういらない

自分への悪意のプレゼントを受け取らない。

悪意の毒饅頭には、ユーモアのエッセンスを振りたい。

すれば毒饅頭は、ユーモアで解毒され美味しく頂ける。

俺のAIはそう回答を出す。

悪意の根源は、内なる自分への修飾語だ。

見えていたはずの日常も、苦しみレイヤが濃くなり、やがて見失う。

苦しみとは、内に生じるネガティブバイアスである。

それは本物の息か?

映画「マトリックス(1999年)」空手のシーンにおいて、モーフィアスとニオが戦い、ニオがモーフィアスに蹴られて倒れる。

モ>それは本物の息か?

(You think that’s air. you’er breathing now?)

モ>なぜやられた?

ニ>早すぎる

モ>考えてみろ、仮想現実の世界で強さやスピードの原因が筋肉にあると思うか? その息は本物の息か?

<<ニオが何かに気づく>>

ニ>意味がわかったよ

モ>心を解き放つんだ 入り口までは案内するが扉は自分で開けろ

今この瞬間におけるすべての現象は、真実か?脳が作り出した世界にいないか?脳の作り出した、マトリックスの世界ではないかと、

自己とは何か?自己に問いかける映画である。

神に懇願するわたし

誰もわたしのことはわかってくれない。でも、神は見ていてくれ自分が正しいことを証明してくれるはずだと、自分に正義があると信じている自分がいる。

でも、いつも神は現れず、自分はもがき苦しみ・・・、苦しみ続ける。

実は神は内にいる。

わたしにとって自分が正しいことを証明できるのは、わたしの内にいる神:阿弥陀神である。

これを観自在(自在に観る)にて、内を理解する。(内にある他力)

この神に体の内でいちばん知って欲しいのは、コアの部分のわたしである。

どこかの知らない神や宗教が、正しいことを知っていると言う言葉は無意味であり、期待していないのだ。

真に必要なことは、わたしがわたしの真の理解者となることである。

握った拳では大切なものは受け取れない

私は以前にこんな様子を見たことがある。

猿が両手に青い柿を握りしめ、もっと美味しいであろう熟した柿が落ちる様をみすみす見逃す様子を、

握った拳では、恩恵を受け取れない。

別な言い方をすれば、古いものを捨てなければ新しいことは訪れない。

このことが、日常の苦しみにある。

財産、社会的立場、虚栄心、既得権益などギュッと握りしめた価値感が新しい物への支障とはなっていないであろうか?

私も以前(いや今なおそうであるが)、自分を守ることため、必死で虚栄を張り、必要以上の安心のためにお金を求め、際限なく働き続けたものである。

でもこれでは、恩恵のボールが投げられても受け取れず、みすみすと見逃してしまうだと知った時から考えが変わった。

これまで、しがみついていた従来の価値観を一度脇に置いて、まったく違ったものに触れることで、新たな恩恵を手に入れる可能性は格段に上がることを知った。

一人ひとり、これまで縛らられきた従来の価値観を見直すこと。

それがわたしの提言だ。

こどくの苦しみに気づく

自己を完全否定されるとき、真の孤立に気づく。

誰かとつながっている思っていたことが、実はまったくのデタラメであったことを。

でも真実は、初めからつながってなどいたわけではなかったのだ。ことばと記憶でこのわたしが勝手につながっていると錯覚していたに過ぎなかった。この身のうちで、

苦しみはこの身の内で、どれだけ闘っても避けようのない苦しみが続く。

だとすれば、受け入れるしかない。

それも苦しみを味わう余裕を持ちで、

この否応なく訪れる苦しみを苦味をコーヒーのように味わおう。

すれば豊潤な味方となって人生に深みを与えてくれるでしょう。